2012年04月20日

長〜い製作



 以前ハーモニカ4本入れケースをオーダー頂いたお客様から
今回は長い物を収めるケースの製作依頼を受けました。
(全長115cm高さ22cm底9cm)

 bag7000.jpg


持ち歩く際、ハードケースでは車やドアなどに当たらない様
扱う事が気になる為、革で製作出来ますかと、問い合わせを頂きました。
見積り、サンプル型出し、イメージ製作、パーツ選択など
数回打ち合わせにご来店頂き本番に。
表側イタリアバケッタのチョコ、ライニングはPシルキーのオリーブと
両面革で贅沢使用に決定。

    bag7060.jpg


表革とPシルキーの間に数種類の芯材、クッション材などを使用し
柔らかさと、ハードさを兼ね備える様に努めました。

ケースに収まるものはこちら。

 katana_5985.jpg

 katana_5988.jpg

居合いに使用されるそうです。平たいポケットは許可証入れです。
物作りをしていると、お客様から学ぶ事が沢山あります。

N様 有り難うございました。

           euphoria-Y



posted by euphoria at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作から

2012年04月17日

庭周辺の様子



 週末に訪れてくださった関東からのお客様は
今年の残雪の多さに、皆さん大変驚かれていました。

昨日の裏庭の様子です。


 fi6039.jpg

 fi6037.jpg


 2年前に近所の木を倒し、ストーブ用にストックしていた薪を
雪があるうちにソリを使って運び出し、家の薪置き場に移動しました。
(薪は乾燥していても重量があり、ソリが無ければ大変な重労働です)
この時期にやっておきたい大事な仕事です。

 fi6040.jpg


 ゴールデンウィークには、この雪も消えてくれるでしょう。

posted by euphoria at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の風景