2010年09月12日

ガイアシンフォニー第7番

 2010o-f.jpeg

 
 今日の読売新聞の新潟版で高野孝子さんの活動が
紹介されていました。

数多くの冒険体験をされ環境教育活動家の高野さんの田んぼに
お邪魔したのは去年の春。
凛としたとても素敵な女性が裸足で田植えをし
静寂の中でその様子を追うカメラと監督のまなざし・・・

待ちに待ったオムニバスのドキュメンタリー映画が
9月23日ここ南魚沼で上映されます。
自主上映が中心のため、この貴重な機会をどうぞお見逃しなく。

監督:瀧村 仁
出演者:アンドルー・ワイル(統合医療医学博士)
     グレッグ・レモン(ツール・ド・フランス覇者)
     高野孝子(環境教育活動家)

私がツール・ド・フランスに夢中になったのはグレッグ・レモンが活躍していた
1985年頃からです。大ファンでした・・・
レモンも高野さんも同世代、何を思い何を語るのかとても楽しみです。

詳しくは特設ブログをご覧ください。

こちら
posted by euphoria at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | cinema

2007年12月22日

衝動買い

 廃棄処分前であろうレンタルビデオを思わず衝動買い!
古い映画はDVDでは探しにくかったり、ジャンルによっては無かったり
購入してからほとんど使われなくなったビデオデッキの為にも
悪くない買い物!・・・だと思う・・・

 大好きな<冒険者たち>や<Down By Law>
D.ボウイの<地球に落ちて来た男>など20本も
くう〜っ!懐かしいのばかり・・・

 この冬乗り切る為の必須アイテムになるでしょう。


  move2005.jpg



posted by euphoria at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | cinema