2009年11月12日

晴れた日の仕事

 中古住宅に毎年自分達で手を加え、変化し続ける私たちの家のリフォームは、いつになっても終わる事がない。

今年は震災後に張り替えた外壁の補修の時期が来たようで
薪置き場として残した一面のトタン張りをYの父が
カサカサになったりカビが出ている木面のペイントをYが
雪が降る前に薪を運んだり、雪囲いをしたり
大根を抜いたり・・・
スローライフってすごく仕事が多いのです。

どうぞ晴れの日が続きますように!



 D-w202.jpg
 D-w251.jpg
 D-w249.jpg
posted by euphoria at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月09日

続・財布

 D-mono223.jpg



 先週は一週間ず〜っと財布製作中!
そしておそらく今週も・・・

最近は傾向にバラツキがあるため同素材のものや
同デザインのものなど、を集中的に進めています。
量産のように分業ではなく、一点に対し一人の作り手が製作しているので
フルオーダーは特に時間がかかりますのでご了承下さい。




 D-mono228.jpg
posted by euphoria at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作から

2009年11月03日

初雪

 D-mt196.jpg


 冷え込んだ昨日、今年一番の紅葉を楽しんだばかりなのに
今朝にはみぞれになりました。
朝から途切れる事なく打ち合わせが続き、
ストーブとエアコンで暖まった部屋で皆さんと雪情報を交わし
夕方明るくなるのを感じ庭に出てみると
雲の切れ間から現れたのは・・・白い山並み。

仕事も年末モードに突入です。







posted by euphoria at 23:48| Comment(5) | TrackBack(0) | 日々の風景

2009年10月27日

イベント〜日常へ

 日曜日のちいさなお店マーケットは秋晴れに恵まれ
無事終了しました。
Euphoriaは5月と10月の2回と数少ない出店の中
高速を使って遠くから訪ねて下さった方々や、
いつもおいで下さるお馴染みさん
わざわざ時間を割いてきて下さったご近所さんなど
『すごく楽しかったよ〜!』と嬉しい言葉も沢山戴きました。
お会いできた皆さんと、マーケットの仲間にありがとうございました!

 そしてまた製作の日常に戻り
お待たせ中のショルダーバッグとキーホルダーに取り掛かります。
X'masのプレゼントもそう多くはお受けできなくなってきつつあります。

まずは久々にパイソンの裁断から

 D-kawa160.jpg




posted by euphoria at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月24日

ちいさなお店マーケット

 明日10月25日はちいさなお店マーケットです。

 

 D-mono136.jpg

 
 Euphoriaは屋内での出店となりますが
どうぞ外のテント同様、屋内のお店もお忘れなくご覧くださいますよう、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

秋晴れの楽しい一日になりますように!


posted by euphoria at 23:07| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ

2009年10月20日

長財布

 

 D.mono128.jpg
          先週の製作から

 先週から長財布をご注文されるお客様が多く
偶然なのか、昨日ご来店された方が
『テレビでやってたけど、お札は折らない方が良いんだって!!』

テレビにも風水にも無頓着なため、お客様から聞く事が多く
皆さん意識されているのでしょうか・・・?
いずれにしても、いつも手が足りていないEUPHORIAを思い
長〜〜〜い納期をいただけ、感謝しております。


posted by euphoria at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作から

2009年10月16日

森の果実

 森から届きました。
まずは山ぶどう、そのまま食べるとかなり甘酸っぱく
とても美味しいとは言えません。
そこでシロップ状にして焼酎に入れてみたり
炭酸で割ってみたり、アイスクリームのソースにしたり
初めての挑戦にしては上出来です!!!


 Dfood90.jpg
 
 D-food046.jpg

 
 こちらは、こくわ(さるなし)です。
見るのも食すのもお初ですが、切り口の見た目通り
味もキウイによく似ていて、思ったより美味しいです。
ちょっとだけ猿の気持ちがわかります・・・?!


 D-food47.jpg
posted by euphoria at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | food

2009年09月26日

小さなこだわり

 シルバーウィークも過ぎ暑さが戻ってきました。
連休中は、遠方からオーダー品を取りにきて下さったり
打ち合わせの為ご来店された皆様、渋滞の中ありがとうございました。

こだわり小物からとっても大きな書類入れまで
大きさには関係なく、どれも同じ思いで製作しました。
こちらは一番小さいストラップです。
さあ、どんなふうに使うのでしょう?!


 Dーmono025.jpg


 さて、明日9/27(日)は恒例の<ちいさなお店マーケット>
キラッと光るもの探しに出かけてみては。

Euphoriaは10/25(日)出店予定






posted by euphoria at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | mono

2009年09月13日

大地の芸術祭〜その3

 里山ARTめぐりも最後になりました。
今回は9月の平日でも比較的人が多く、
小さな集落が観光地になっていて、少々複雑な気持ち。
これまでとは違う寂しさを感じた・・・。


 
 d9-9art7.jpg
 d9-9art10.jpgd9-9art5.jpg
 d9-9art4.jpg
 d9-9art6.jpg
 d9-9art1.jpgd9-9art9.jpg
 d9-9art8.jpg
 d9-9art2.jpg
posted by euphoria at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | art

2009年09月10日

18年ぶり

 朝の電話で『逢いに行ってもいい?』『勿論!』
大阪在住のAさんが電車を乗り継ぎやってきました。
私達が未だ20代前半の頃Aさんは会社の先輩で、
自然体で自由な音楽好きでポジティブな兄貴的存在で
結婚してからも、三つ子ちゃんが生まれてからも
よく二人で遊びにオジャマしていました。
三つ子ちゃんが3歳の時、大阪に引っ越して以来18年ぶりの再会です。

最高の笑顔と関西弁でのマシンガントークは何も変わらず
どんな愚痴や我がままもニコニコうなずき、優しさは倍増です。
あの同じ方向を向いて寝ていた赤ちゃん達が先日選挙に行った事
私達が新潟へ来てからの生活や仕事の事
お互いの18年間を埋めれた事、逢えて良かった!


 Dーaki46.jpg
posted by euphoria at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記